子育てコラム(2)「「学童の役員」

☆店主カワムラの子育てコラム☆

毎月発行しているメールマガジに連載している、
店主カワムラにによる子育てコラムのバックナンバーを紹介します。
子育ての中で、父として感じたこと、
学んだことを織り交ぜて書き綴っています。
上から目線でアドバイスと言うよりむしろ、
わが子と向き合いながら、迷ったりうろたえたりしてることを
正直に書いているつもりです。
共感したり、参考にしていただければ、さいわいです。

  他の「子育てコラム」はこちらから

なお、ポイント会員登録により、
最新コラムを掲載したメールマガジンを配信させていただきます。

   モバイルポイント会員「b-Happyフレンズ」大募集中!

2015年5月

b-Cafe店主カワムラです。

この辺りの梅雨入りも間近に迫ってきました。
道端には早くも紫陽花が。
ということは夏休みもそう遠くはなくて・・・となんだか焦ってしまいます。

先日子どもたちがお世話になっている学童保育の春の総会が開催されました。
店主カワムラはここ2年、学童の役員を務めていたのですが、
それもこの総会でひとまず引退となりました。
特に2年目は、何かと課題の多かった一年で、
「何で給料ももらわずにここまでやってるんやろ??」と思うこともあったのですが、
役員どうし、それぞれできることを分担して乗り越えてきました。
終わってしまってからふり返ると、なんだか楽しかったなと思えてきます。

学童を守ってゆこう、という同じ目的に向かって一丸となる経験の中で、
あらためて、人とのつながりってこんなにも心強く、
うれしいものなのだ、と実感させてもらいました。
「つながり」はかけがえのないもので、
「つながり」があれば人は生きてゆける。あるいは「つながる」ために生きてゆくものなのかもしれません。

親子関係でも同じで、
ぼくら大人はただ子どもらを世話してあげるのではなく、
子どもとのつながり、
関わりをより深く優しいものに育ててゆくことが大切なのだと思います。

子どもたちは、大好きなママやパパとのつながりを
実感してこそ安心して暮らして行けるのだし、
ぼくら大人も、大切な子どもとのつながりに支えられている面が大きいと思います。

あわただしい日々の暮らしの中で、
忘れてしまうこともあるかもしれないけれど、
折に触れて、大切な人たちとのつながりや距離を
あらためて意識してみるのは大切なことだと思います。